ブログblog

親子会社間での配当源泉不要

2023.09.29

非上場株式の配当に係る源泉税親法人が受取る子法人からの配当等は所得税の課税対象であり、配当等の支払いをする子法人は、配当等の支払時にその配当等の額の20.42%(所得税及び復興特別所得税、子法人が上...続きを読む

日払い給料等の取扱い

2023.09.25

日払い給料と即日払い給料最低賃金額の改定により、給料水準を見直す機会が多くなりますが、特に大きな影響を受けるのは、時給計算が主流となるパート・アルバイト等の非正規雇用者のお給料です。また、昨今の人手...続きを読む

相続税の障害者控除

2023.09.21

制度の概要障害者が相続や遺贈で財産を取得したときは、将来にわたる生活費や介護費用等に備えるため、相続税額から一定金額を控除すること(納付税額の減額)ができます。障害者控除額は、85歳になるまで...続きを読む