ブログblog

特例的な繰り下げみなし増額制度

2023.04.19

老齢年金の繰り下げは最大75歳まで昨年度(令和4年4月)から老齢年金の繰り下げ制度は改正されて上限年齢が75歳まで繰り下げできるようになりました。年金の受給開始時期を75歳まで自由に選択できるように...続きを読む

中小企業の退職金と老後の資金

2023.04.18

現在は4人に1人が95歳まで生きる時代2019年に金融庁が発表した報告書に「人生100年時代には老後生活費が2千万円不足する」とあり世間を騒がせましたが元々資産形成を促す目的で出されたものです。...続きを読む

相続の基本「遺産分割協議の流れ」

2023.04.14

遺産分割協議の流れ遺産分割協議は、相続人全員で遺産の分け方を話し合う手続きです。遺言書がある場合は、原則遺言書通りに遺産分割をしますが、遺言書にない遺産については分割協議の対象となります。...続きを読む

生命保険契約に関する権利

2023.04.13

家族の将来の生活保障と資産形成のため生命保険を掛けている場合、保険の対象としていた被保険者が亡くなる前に、保険料を支払っていた保険料負担者が亡くなると思わぬ課税を受けることがあります。生命保険契約の...続きを読む