ブログblog

副業収入300万円の壁

2022.09.09

業務に係る雑所得の範囲について、国税庁は、収入金額の規模が300万円を超えない場合は、雑所得とする案を公表し、パブリックコメントで意見募集しています。事業性の判定基準は300万円事業所...続きを読む

ふるさと納税 受入れ自治体の統計

2022.09.08

令和3年度は過去最高を記録個人の所得・控除によって決まる控除上限金額までの寄附なら、自己負担が2,000円で返礼品が貰えるふるさと納税制度。令和4年7月29日総務省発表の資料を見てみると、令和3年度...続きを読む

ふるさと納税 基本的なポイント

2022.09.07

基本的なポイントをお話しします個人の所得・控除によって決まる控除上限金額までの寄附なら、自己負担が2,000円で返礼品が貰えるふるさと納税制度。令和3年度の実績は寄附額約8,302億円、寄附件数は約...続きを読む

令和4年分申告書等作成コーナー新機能

2022.09.06

今年も早々に新機能を紹介国税庁のホームページで毎年刷新される確定申告書等作成コーナー。毎年新しい機能を早めに紹介して、利用を促進しています。今年の発表は8月にありましたので、内容を確認してみましょう...続きを読む

相続から3年以内の遺産分割

2022.09.05

遺産分割協議が長引いても、相続税の申告期限から3年以内に分割された場合は、小規模宅地等の課税価格の特例や配偶者の税額軽減の特例を受けることができます。3年以内の分割見込書の提出特例を受けるには...続きを読む

産後パパ育休と育児休業分割取得

2022.09.02

10月から産後パパ育休制度が創設新たに創設される「産後パパ育休(出生時育児休業)」は通常の育児休業とは別で、原則休業の2週間前までに会社に申し出れば出生後8週間以内に4週間までの休暇を取得できます。...続きを読む