不動産賃貸サポート
個人不動産賃貸業顧問契約パック内容
上記“不動産賃貸サポート”に下記のようなオプションを追加することができます。
-
相続が発生した場合の相続税が気になる方、所有の不動産の相続税評価が気になる方のために財産評価・相続税概算計算を行います。
-
不動産管理会社の設立からその後の税務顧問まで総合的にサポートいたします。
相続が発生した場合の相続税が気になる方、所有の不動産の相続税評価が気になる方のために財産評価・相続税概算計算を行います。
不動産管理会社の設立からその後の税務顧問まで総合的にサポートいたします。
A:基本顧問サービス
税務・会計をはじめとして経営全般の相談したいことを何度でも相談できます。
B:月次試算表作成サービス
お客様が会計入力したデータを正しいか確認するとともに、税務や経営のアドバイスをいたします。当事務所にて試算表のご説明をさせていただきます。
※説明の頻度は毎月~年に一回まで自由に設定できます。
C:決算書作成・申告代行サ-ビス
会社の決算を実際に組んで、申告代行をいたします。決算終了後は決算報告書、試算表、総勘定元帳等をCDのデータ形式でお渡しいたします。
※顧問契約パッケージ以外にもこんな契約形態もあります!
・Cのみの“年1回決算”
決算時のみお会いして、決算書作成のみを依頼したい方向け
その他お気軽にお問い合わせください
会社に経理担当者がいない・忙しくて会計入力ができない
社内で給料計算をできる人材がいない。社員は本業に専念してもらい、事務関係はアウトソーシングしていきたい。
業績が順調で業務を拡大する予定の方
業績を伸ばしていきたいがなかなかうまくいかない方
今後会社で経理処理を行う場合の導入支援
お客様の経理の内容を1~2時間で徹底的にヒアリングさせていただきます。
●日々の業務を見直し、無駄を省くことにより、作業をシンプルにするご提案をさせていただきます。
●お客様がどのくらい節税を実践しているかを診断させていただきます。まだ実践していない節税があれば、どのように実践するかを具体的な資料を用いて、わかりやすくご説明いたします。
●会計入力を会計事務所で行うため、資料の受け渡し方法を決め、受け渡す書類のチェックリストを作成しお渡しいたします(事業所は何をすればいいかが明確となり、日々の業務の効率が上がります)
チェックリストに沿って会計入力に必要な書類を日々集めてもらいます。
1か月間の資料がまとまったら、チェックリストに☑のうえ資料を会計事務所に郵送いたします。
※業務がしっかりとまわるようになるまでは、何回でもお会いして、しっかりサポートさせていただきます。
会計入力を会計事務所が行います。不明点はお問い合わせさせていただきます。
試算表(月々の成績表)が出来上がりましたらご郵送いたします。
事務所にお越しいただければ、試算表の説明はさせていただきます。どうぞ定期的にご来所ください。
半年と決算2か月前には、決算の見通しをお話しいたします。
ここで決算対策等を取らなければならない場合には、具体的対策のお話をさせていただきます。
お客様がやるべき業務のうち提出期限が決まっている業務に関しては、あらかじめご案内差し上げますので提出漏れや作業漏れを防ぎます。(決算・年末調整・源泉所得税等)
決算についてもお客様がやるべき業務に関しては、あらかじめご案内します。
また電話、FAX、メール等で質問事項をまとめて投げかけますので作業がスムーズに進み、最終的に1回の打ち合わせで決算が完了致します。
決算打ち合わせ時に決算のお話はもちろんのこと、次期以降の未来のお話をさせていただきます。
そしてご希望の方には日を改め中期5カ年計画の作成もお勧めしております。
基本報酬+入力代行(2,000万円未満)
年間顧問料 345,000円(税抜)
※税務調査は税理士日当30,000円担当者日当15,000円修正申告10,000円~